で書いた通り、私はライザップに2ヶ月通い
54キロ→52キロと2キロだけのダイエットでライザップは終わったのですが。
今日はそのライザップ卒業後に自力で
52キロから46キロまで落としたまでの流れを覚書として書いておこうと思います
この記事の目次
ライザップを辞めた後に痩せ始めたきっかけ
「産後ダイエット」として私はせめて50キロ以内までは戻したい・・・
でも、2ヶ月あんなに頑張ったのにたった2キロしか痩せないなんて・・
どうしたらいいんだ・・・
と、途方に暮れていたのですが
実際、ライザップできちんと週に2回トレーニングをして
食事も1日糖質量30g以内に抑えてきっちり食べていたし。
余分なカロリーも取らず、運動量も前より全然増えているのに
これでも痩せないとなるともう、私が食事からのエネルギーではなく
光合成でもしてんじゃねーかって感じになってきますよね
そんな時に、友達に教えてもらって一冊の本を読んだんですよ
ライザップで私が痩せなかった原因
ライザップでの食事制限でも私が痩せなかった理由がわかったきっかけが
この「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」という本なんですが↓
![]() シリコンバレー式自分を変える最強の食事 [ デイヴ・アスプリー ] |
この本では、食事についての考え方として
「ダイエット」とか「健康」って視点ではなく
「自分の体調は何を食べればよくなるのか?」という切り口で
食事に対する考え方を教えてくれるって感じになるんですよね
で、このシリコンバレー式で言うと
今までの私の体は確かに「糖質」は控えているけれど
その「糖質」を控えた事で本来なら「ケトン体質」となり
そのケトン体質になる事でこそ脂肪が燃焼されて・・・
となっていくべきハズなところ
私の場合は糖質を押さえるだけでその糖質を押さえた結果に手に入れられるはずの
「ケトン体質」に上手く切り替えができていなかったんじゃないかなと。
この辺りのケトン体質どうこうは私は専門ではないので興味がある方はググってくださいね
→ ケトン体質とは
で
そのケトン体質になる為に私に足りなかったのは
良質な油。→ ココナッツオイルや、MTCオイルなどでの中鎖脂肪酸
とやらが完全に足りなかったんじゃないかなと。
という事で
この中鎖脂肪酸を上手に体に取り入れられるように
シリコンバレー式に紹介されていた「完全無欠コーヒー」を試しに
飲みつづけてみることにしました
完全無欠コーヒーとは
完全無欠コーヒーとは
- できれば金属フィルターで淹れたコーヒーに
- グラスフェッドバター大さじ1くらい
- MCTオイル大さじ1くらい
を入れてミキサーでガーッと混ぜたコーヒーの事になります
グラスフェッドバター |
↑このMCTオイルとビタントニオは大きなスーパーや健康系のお店に売っているのを
最近よく見かけますが、バターだけはネットじゃないとうちの近所ではまだ買えないなあ。
で、これらをコーヒーに入れてガーッと混ぜて飲む事で
体に中鎖脂肪酸が上手に取り込めてケトン体が出やすくなるそうです
完全無欠コーヒーを飲みつづけてみたその後
ってな感じで完全無欠コーヒーを毎朝飲み始めた私の場合
今まであんなに落ちなかった体重がスルスルと落ち始め
結果的にダイエットスタート時の54キロ→46キロまで落ちました
たぶん期間にして半年くらいじゃないかなと。
で
今まで寝ても寝ても眠たいとかだった体調が
ウソのように軽くなって昼間に眠くなる事もなくなり
夜も、それまでは23時過ぎたら起きていられなかった私が
今は夜中1時くらいまでは平気で起きていられるし、朝も目覚めがよくなりました
ただ、シリコンバレー式の中で書かれている最強の食事は
書かれている通りに守ろうとすると結構大変でして。
で
私は私でそのシリコンバレー式の著者の方のように
「自分の体に合わない食べ物はなんだろう?」と気にしていくようになりました
すると
私の体質としてはグルテンを食べると眠気が襲ってくるというか
グルテンさえ食べてなければすこぶる体調が良いのに
一食でもグルテン系の食べ物を食べるとその二日後くらいに動けないほど眠くなる・・
って事を人生40年生きてきて初めて気付いたんですね
小麦アレルギーではないけど、グルテンが体質に合わないんだなと。
って事で
体重自体はライザップ→シリコンバレー式の考え方
という流れで目標体重まで落とす事ができたのですが
シリコンバレー式の食事は完璧を求めると継続がしんどいので今の私は
グルテンだけは出来る限り避けて、後は「炭水化物」を主食として食べない程度で
後は比較的普通に食事してますし、お肉も野菜もガッツリ食べまくってます
あと、MCTオイルを飲むと胃が痛くなるようになってきたので
最近はMCTオイルではなく、バターも辞めて
ココナッツオイルを入れて飲んでます
そんな感じで続けてきた結果
54キロ→46キロと減った体重が少し戻り
今、48キロをキープしているなって感じですね(伸長は153です)
痩せた事もありがたいですが、とにかく体調が良くなったのが嬉しいです
と
痩せたら痩せたで次に気になってきたのは
顔のたるみや肌のキメ・・・
その辺りはまた追々書いていきますね