ダイエットで痩せると老ける40代の対策をプロに聞いてみた

産後ママ老けた

いや~もう、ほんと

「痩せれば綺麗になれる!」と疑わずに思えていた頃が懐かしいっ!

 

アラフォー・・・そうなんですよね・・この年齢になると

「痩せる」=「美」ではなく一歩間違えると

「痩せる」=「老ける」

「痩せる」=「コケル」

「痩せる」=「老け顔」

「痩せる」=「あれ?体調悪い??」

みたいになってきますからね

なので注意が必要だなとしみじみ感じています(ノД`)

 

で、私が通っているエステティシャンの方に聞いた所によると

プロの意見として、40代からのダイエットで顔痩せを意識した場合

「頬のコケ」と「目元のクボミ」には注意が必要との事でした

 

確かに芸能人とかのダイエットでビフォーアフターとかを見ても

「痩せてキレイになった!」と思えるのは30代までで

40代以降になってくると「痩せた・・・けど・・・えっと・・・」

みたいに手放しで「わあ!綺麗になった!」とは言えないケースも増えきます

その「差」はどこかなあと画像などを見比べていくとやっぱ

「頬がコケテる」「目元のタルミやクボミ」で「老け」て見えてるんだなと。

超絶劣化した女性芸能人“過去/現在”比較画像集【老化?】

↑こうした動画なんかで見比べてみても、編集の悪意どうこうはさておき

 「何でこんなに印象が違うのかな」という点を見比べればやはり

 頬のコケと、目元のクボミ(クマ)で印象がかなり違ってきているんだなあと・・・

 

自分の写真などでも頬や目元を少しふっくら画像加工するだけで

-10歳くらいに見えたりもしますしね

なのでアラフォーを過ぎてきたならもう闇雲なダイエットではなく

「頬がこけない」「目元がくぼまない」ように気をつけてダイエットをする

必要があるんだなと実感しますね

 

産後老けないママプロに聞いたアラフォー顔痩せで老けないポイントは?

 

まずただただ「痩せたい」ではなく「顔」をどう痩せさせたいのか?

をきちんと考えてみました

 

体重を落とす事だげが重要ではなく「老けない」ように

「スッキリ見せるため」に体重以外の部分でどうしたらいいか?が大事ですからね

 

すると私の場合ですと

  • フェイスラインが弛んでいる
  • 首周りのもっさり感

の2つの理由がまず浮かんできます

 

これはエステティシャンの方曰く、私の場合だと

首周りのリンパが滞りがちなのでどうしても首周りに老廃物が溜まりやすく

それが理由で「もったり」してくるからとにかく「首周りのリンパの流れ」を意識するようにと。

 

あと、先日「小顔整体」に行った時 

シンクロ矯正カドモリに美顔矯正やってみた!画像あり

に私が先生に言われた理由として

歯の噛み合わせが悪くて奥歯に必要以上に力が入ってしまう為に

エラが張ってきてしまっているという事も注意だなと。

 

そしてその小顔整体で直してもらった「下がった頬骨」が

また元の位置に戻らないように気をつける事も大切なポイントではないかと思ってます

やってみてわかりましたが頬骨の位置ってすごい大事ですしね

 

あと、その「歯のかみ合わせ」を治すために行った歯科医で言われたのは

上唇(鼻の下)というか「人中」って言うんですかね?

ここ↓

鼻の下を短く

こんな感じで同じ顔でも「鼻の下」(人中)が長くなると老けた印象になりやすく

年を取るとだんだんその上唇の部分の筋肉が落ちて下がっていってしまい

そうすると「前歯」を押さえる力が弱くなって前歯がどんどん出てきてしまうと・・

 

あーだからうちの親戚のオバサンやお婆ちゃんとかは少し出っ歯気味なんだなあと・・

あれって元々の若い頃からそうだったって訳じゃなく

年をとって上唇の筋肉が落ちた事で徐々に前歯が出て、上唇も下がり・・・

となっていってしまうのねと・・

こわっ!

 

って事で私の対策として今辿り着いたのは・・・

 

産後老けないママ鼻の下を短くする為に鍛える事から始めてみた!

 

これ買ってみました

口周りを鍛える事で私の場合はスッキリしてくるのかなと。

pao

そう、 FACIAL FITNESS PAOです

pao

最初はペットボトルでも咥えて鍛えていればいいかなって思ってみたんですが

たったこれだけの機能なのにこの値段のPAOって一体・・・と逆に気になり

思い切って買ってみました(笑

 

このフェイシャルフィットネス パオですが、最初、説明書を読まずにそのまま咥えた時は

「へ・・余裕・・・買って失敗したかも・・」って感じだったのですが

それは私の咥え方が間違っていたからなようでして・・

 

その後、正しい咥え方を見てやりなおしてみると

この「吸い込みながら上唇だけで咥える」

ってのがかなりキツくて効いてる感は確かにアリアリです

 

なんとなく頬骨下がりそうな感覚もあるので・・・

そこは次回またシンクロ矯正のカドモリ先生に会ったら改めて聞いてみなきゃだなと

思ってます

 

あと、そのPAOでのその後の経過もまた報告していこうと思いまーす!

コメントを残す